佐世保工業高等専門学校 > ニュース&トピックス > 令和元年度(平成31年度)

令和元年度(平成31年度)

新型コロナウイルス感染症に関する対応について(3/25現在)

令和2年3月25日

  学生 各位

校   長

 

新型コロナウイルス感染症に関する対応について(3/25現在)

 

新型コロナウイルスの感染防止ため、以下のとおり対応を行います。
なお、今後、状況の変化により対応に変更が生じた場合は、Gmailで追加の連絡をするとともにHPも随時更新いたします。

 

 

◆全学生へ

4月から授業時間を変更します。
4/3(金)から以下の時間でスタートします。
1時間目 09:50 ~ 11:20
2時間目 11:30 ~ 13:00
3時間目 13:50 ~ 15:20
4時間目 15:30 ~ 17:00

◆入学式について(4/2(木)10:00~)

保護者の出席は1名とさせていただきます。
詳細については、郵送された文書にてご確認ください。

◆始業式について(4/3(金))

デジタルサイネージにて行います。
1時間目(09:50)に間に合うように登校してください。

◆クラブ活動について

3/30(月)からクラブ活動を再開します。
ただし、第一体育館については4/2(木)午後から使用可能となります。
当面の間は、練習試合や合宿、他校との交流を禁止します。

◆図書館の開館時間

3/30 ~ 4/2  09:00~17:00
4/3以降(平日)09:00~20:00

 

令和元年度(平成31年度)

第54回卒業式並びに第22回修了式を挙行しました

本校では、令和2年3月13日(金)に佐世保工業高等専門学校第54回卒業式並びに第22回修了式を本校第一体育館において挙行し、本科卒業生162名と専攻科修了生26名が新たなスタートを切りました。

今回は、新型コロナウイルス感染予防の観点から、規模を縮小し時間を短縮して行いました。

式では、東田校長から、卒業生の各学科代表に卒業証書及びJABEE前期課程修了証を、修了生の代表に修了証書、JABEE修了証及び学位記を手渡しました。

引き続き、東田校長から告辞があり、卒業生を代表して物質工学科の学生が、また修了生を代表して化学・生物工学系の学生が答辞を述べました。

会場には祝電のほか、卒業生・修了生の学会賞、成績優秀賞、課外活動賞、皆勤賞等の褒賞を掲示し、保護者の皆さまにお知らせしました。

会場の様子 開式
例年と異なり、各学科および専攻科の
代表者にのみ証書が手渡されました
機械工学科
電気電子工学科 電子制御工学科
物質工学科 複合工学専攻科
校長告示 卒業生答辞
修了生答辞 祝電・褒章掲示

令和元年度(平成31年度)

サイバーセキュリティ教育についてのコラムが内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)のWebサイトに掲載されました

内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)のWebサイトに、東田校長のコラム「サイバーセキュリティ教育をいつから始めますか?」が掲載されました。

NISCでは毎年、2月1日から3月18日をサイバーセキュリティ月間とし、期間中に「サイバーセキュリティ ひとこと言いたい!」と題して、様々な方のコラムが掲載されています。

「令和2年2月25日:サイバーセキュリティ ひとこと言いたい!第四回」が本校担当コラムです。

 

NISC「みんなでしっかりサイバーセキュリティ」トップページ
URL:https://www.nisc.go.jp/security-site/index.html

令和元年度(平成31年度)

テレビ長崎「KTN Live News it! 特集」で電気電子工学科の取組みが紹介されました(3/18放送)

テレビ長崎「KTN Live News it! 特集」で、電気電子工学科の取組みが紹介されました(2020/03/18放送)。専攻科複合工学専攻2年 荒木裕太さん(電気電子工学系)が出演し、プラズマ殺菌装置の研究開発について説明しました。

 

【番  組】 テレビ長崎「KTN Live News it! 特集」
【放送日時】 令和2年3月18日(水)18:21~

【内  容】 長崎県特産品”みかん”のミドリカビによる腐敗を防ぐため、佐世保高専ではプラズマをつかった新しい殺菌手法を研究しています。今回は、プラズマ殺菌装置の開発秘話や荒木さんの研究成果などが紹介されました。KTN平仙アナウンサーの楽しい取材のおかげで、笑顔あふれる現場となりました。

 

みかんのプラズマ殺菌の前で説明する荒木さん プラズマ殺菌装置を撮影中 荒木さんの説明に熱心に耳を傾ける平仙アナウンサー
学会賞の感想を求められ少し照れる荒木さん 取材クルーのみなさんと笑顔でパチリ
(カメラマン・CA・荒木さん・平仙アナウンサー)

令和元年度(平成31年度)

本校の取り組み(電気電子工学)が、生活情報誌「ライフさせぼ」で紹介されました

生活情報誌 ライフさせぼ(vol.2042)に、電気電子工学科の研究活動「工学的手法を用いたジャンボタニシ防除法の研究開発」に関する取組みが掲載されました。

 

内 容 : 「ジャンボタニシをやっつけろ!高専・柳生先生20年の研究成果!」
掲載日 : 2020年2月21日(金)
掲載媒体 : ライフさせぼ

 

令和元年度(平成31年度)

新型コロナウイルス感染症に関する対応について(3/12現在)

令和2年3月12日

  学生 各位

校   長

 

新型コロナウイルス感染症に関する対応について(3/12現在)

 

新型コロナウイルスの感染防止ため、以下のとおり対応を行います。
なお、今後、状況の変化により【3月末の時期も含めて】対応に変更が生じた場合は、Gmailで追加の連絡をするとともにHPも随時更新いたします。
また、新学期(4月以降)に関しては、3/25(水)頃に改めて連絡いたします。

 

 

◆全学生へ

3/31(火)までは登校を禁止します。
クラブ活動、応援練習、団体で行動する場合等も禁止の対象になります。

◆卒業式・修了式について(3/13(金))

在校生の登校は禁止します。
卒業生・修了生の弟妹であっても、在校生の出席は禁止します。

◆図書館の利用

3/31(火)まで閉館

◆就職活動(本科4年生・専攻科1年生)

合同会社説明会への参加は、原則禁止します。
各社における会社説明会は、就職活動に直結している場合は、基本的には企業の意向に沿った対応をとってください。
具体的な対応については、クラス担任・学科長に相談してください。

 

令和元年度(平成31年度)

本校専攻科生が長崎新聞社発行「とっとってmotto!」で紹介されました

長崎新聞社発行 生活情報紙「とっとってmotto!」に、専攻科複合工学専攻 電気電子工学系 荒木裕太さん が紹介されました。

 

内 容 : 「プラズマ技術応用し殺菌」

掲載日 : 2020年2月28日(金)

掲載媒体 : 長崎新聞社 生活情報紙「とっとってmotto!」(9面)

令和元年度(平成31年度)

本校の取り組み(電気電子工学)が「長崎新聞」で紹介されました

長崎新聞に、電気電子工学科の研究活動「工学的手法を用いたジャンボタニシ防除法の研究開発に関する取組み」が掲載されました。

 

内 容 : 「水田の〝厄介者〟ジャンボタニシ超音波で駆除 佐世保高専 柳生准教授 工学的見地から技術開発中」

掲載日 : 2020年1月30日(木)

掲載媒体 : 長崎新聞(14面;佐世保近郊 )

令和元年度(平成31年度)

「SUNCTF2020」に参加しました

長崎県庁で開催されたCTF大会「SUNCTF2020」に、本校から3名の学生が参加しました。
このイベントは長崎県立大学公認サークル「Cyber研究会」が主催しています。CTF(Capture The Flag)とはサイバーセキュリティスキルの競技で、今回はクイズ形式で行われました。スキルを利用して制限時間内に多くの問題を解き、得点を獲得した個人・チームが勝利となります。この大会では長崎県立大学の学生らが問題作成から大会運営までを担っており、参加した本校の学生にとって格好の学びの機会となりました。

以下、参加した学生の感想です。

・何度かCTFの演習に参加したことがありましたが、今回は事前講義や、問題の解答や解説があったので初学者でも参加しやすく、これから学びを深めていく良いきっかけとなりました。(石丸)
・僕はCTF初心者でしたが、とてもタメになるイベントでした。次の機会があるならぜひ参加したいです。(小西)
・CTFの競技にはあまり参加したことがありませんでしたが、午前中の講義もあり、何をすればいいのかわからないということがなく、考えながら問題に取り組むことができました。(田中)

 

令和元年度(平成31年度)

本校専攻科生が「長崎新聞」で紹介されました

長崎新聞に、専攻科複合工学専攻 電気電子工学系 荒木裕太さん の研究活動が掲載されました。
 

内 容 : 「農産物の腐敗防止装置開発 プラズマ技術応用し殺菌」

掲載日 : 2020年1月16日(木)

掲載媒体 : 長崎新聞(14面;佐世保近郊 )

 

取材の様子